皆さんは、フライパンカバーって使っていますか。
私は、目玉焼きなど蒸す必要がある料理をするときに使っています。
使ってみてよかった点が多かったので紹介します。
目次
京セラ フライパンカバー FC-08A-BRDの便利な点
1.ねじが外れにくい

本体と並行に取り付けられていてしかも3点(写真で赤く囲んである場所)で固定されているので外れにくい構造になっています。
以前使用していたフライパンカバーは取っ手の部分を本体とねじで固定しているので、使用していると段々と緩んできていました。
いざ使おうと思うと緩んでいたりしてイライラすることも多かったです。
2.置きやすい

写真のように取っ手の部分を立てかけて自立できるようになっているので、置き場所に困りません。
フライパンカバーは大きいので、食器棚などに置いて乾燥させる場合も置き場所に困りがちでした。
このカバーは自立できるので、空いている場所に立てておけるのでとても便利です。
また、調理中も一旦カバーを外して再度使用したい場合なども、自立させられるので置き場所に困りません。
3.様々なフライパンのサイズに対応している
裏側に溝がついていて20~24cm、26cm、28cmの大きさのフライパンに対応しています。
使用していてフライパンの大きさにしっかりとはまりガタガタしたりずれたりしませんでした。
4.中央に通気口がある

中央の確認用ガラス部分についている取っ手部分が通気口になっていて、蒸気を適度に逃がすことができるので便利です。
取っ手の持ち手と反対向きに通気口がついているので、安全面についてもしっかりと対応されています。
京セラ フライパンカバー FC-08A-BRDのデメリット
デメリットは今のところ感じませんが、あえて言うなら他と比べてちょっと高めな点でしょうか。
でも数年使うことを考えたらそこまで高くはないかと思います。
Amazonなら結構頻繁にセールもやっているのでその時を狙うのもありです。
まとめ
京セラ フライパンカバーは購入して本当に良かったです。
地味ですが、頻繁に使うものなので使いやすいと本当に助かっています。