私は、普段は髪を洗ったらドライヤーで乾かして終わりという感じです。
ショートぐらいの長さなので乾かすのに多少時間がかかります。
でも、娘の髪をドライヤーで乾かしているときヘアブラシを使って乾かしているのですが、乾きが早いのに気づいたのです。
髪の毛をほぐしながら乾かすのでドライヤーに触れる面積が必然的に増えるので乾く速度が増すという仕組みなのでしょうか。
100均のヘアブラシでもよかったのですが、Amazonで探してみるとさほど高くなくて評価のいいものを見つけました。
使ってみてわかったのですが櫛どおりがとてもいいです。
使いながら乾かすと髪の毛がふんわりとします。
頭皮にあたっても痛くなくむしろ気持ちいいです。
あと、毛が絡まりにくいので掃除もしやすいです。
また、リンスは髪がべとつくので使っていなかったのですが、最近はパサつくなあと感じています。
先日美容院に行ってリンスしてもらった後、いつもよりも張りのある髪になったと実感したこともありリンスを使ってみようという気持ちになりました。
べとつかないようななるべく自然派な材料を使っているものを探してみてよさそうなものが。
実際に使ってみた感想は、さらっとしていてべとつきがないのですすぎもすぐに終わります。
香りもラベンダーとありますが、ほのかに香る程度で洗い流すとほとんど無香に近いです。
何よりも、乾燥させた後の仕上がりがハリのあるサラサラの髪になります。
といってもとても仕上がりが自然なのでそこがとても気に入っています。
ちょっとしたことですが、身だしなみにも自然と意識が戻ってきたと感じているのでとても満足です。