少し前ですが、セブンパークアリオ柏に行って来ました。
娘を連れて行ったのですが、子ども向けの施設が多く喜んで遊んでいました。
半日滞在しましたが、あっという間でした。
ここのショッピングモールはちょっと変わっていて、1階にカルピスやチョコボールなどのお菓子のパッケージをモチーフにした巨大なオブジェが並んでいるフロアがあります。

コアラのマーチのオブジェ。
手前にはビックサイズのコアラのマーチが転がってます。

ポッキーも・・・ でかい

サクマドロップ懐かしい。飴も忠実に再現されています。

本を模したオブジェには偉人達の名言が書いてあります。
その他のオブジェにもところどころに名言が・・・
大人はそれに思わず見入ってしまいます (;’∀’)

セブンパークというだけあってあのセブンカフェのコーヒーも巨大です。


本物に忠実に作ってあります。
このカルピス、一体何日分なんだろう(内容量はXXmlで不明ですね)

このロボットは定期的に腕と耳が動くのですが、娘は気に入って動きをまねしていました。

巨大ドーナツ。巨大コーヒーのお供にどうぞ。
3階には子ども向けのプレイエリアがあります。

雲をモチーフにした滑り台や

光る装置付きのお山

壁におもちゃが埋め込まれているエリア

0-1歳児の子供向けのハイハイスペース
そして、こちらのメインがなんといってもARを使ったモニターで遊べる施設です。
て肝心な写真を取り忘れてしまいました。(ゴメンナサイ (;’∀’))

フードコートでは、座敷や子ども用の低い椅子があるエリアがありました。
子連れにはとても助かります。
外には遊具があります。
あいにくの雨でしたので、遊んでいる子供たちはいませんでしたが、こちらもバナナやりんごなどユニークなオブジェがありました。


りんごのベンチ。

こちらは、バナナのオブジェです。

ミスト装置があります。
暑い時期は、子どもも喜びますよね。
※夏季のみの稼働のようです。
まとめ
他のショッピングモールと比較して、子ども向けの施設が充実しています。
ラウンドワンやイトーヨーカドー、ユニクロ、無印良品、スターバックス、ロフトなどが入っていて、遊びついでに買い物もできます。
まさに、家族で1日過ごせるショッピングモールです。
同じ国道16号線沿いには柏の葉T-SITEもあります。
よかったらでお出かけしてみてください。
駐車場:約4000台(立体駐車場有)
ペットの入園:一部を除いて不可(ドッグランあり)
広場:有
トイレ:有
おむつ交換台:有