わたしは、大学生のころから血圧が上が130ちょっとあり少し高めでした。
就職してから、ストレスや飲酒などの影響もあったのか、高いときは150を超えたこともありました。
体系も中肉中背で、特段太っているわけでもなかったので、肥満が原因ともあまり考えられません。
(多少おなかはポッコリしていましたが・・・)
血圧が高いと、心疾患や動脈硬化などの原因となるとのことで様々な対策を試みました。
始めはよくある減塩を試してみましたが、あまり効果はありませんでした。
しかも、減塩を始めると、薄味というのがとてもストレスになります。
なぜなら、減塩を意識すると食べられないものが多くなるからです。
(お弁当や外食は大概塩分が高めですし、食パンなども意外と塩分が高いです。)
お菓子もたまに食べていましたが、一切やめましたし、納豆なども付属のしょうゆを入れずに食べたりしていました。
それでも、あまり効果はありませんでした。
玉ねぎも血液をサラサラにする効果があるのでいいと聞いたので、普段の食事で意識的に取り入れるようにしたりしました。
また、運動やダイエットをするのが効果的と聞いたので色々試してみましたが、劇的な効果は感じられませんでした。
通勤時に電車通勤をやめて自転車で行っていたことがあるのですが、一時的に下がってもやめるとまた元に戻ってしまうという結果で、精神的にもつらいと感じていたのでやめてしまいました。
効果が目に見えて現れるものがなく、なかなか続かないので血圧を下げることがなかなかできない日々が続き悶々としていました。
血圧が高いままではまずいな、なんとかしないといけないと思っていたところ、Amazonで「カルピスアミールS 毎朝野菜」を見つけました。
実際に血圧が下がったというレビューが結構あり、半信半疑で試しに飲んでみることにしました。
2週間ほど飲んでみて、血圧を測ってみたところ143から128に下がっていました。
正直、こんなに即効性があるとは思っていませんでしたので、とりあえず続けてみました。
その後も定期的に測定してみると、コンスタントに130を下回るようになりました。
ただ、下の血圧は90→86程度とあまり下がりませんでした。
体調によって上下はしますが、ほぼ毎日130を下回るようになりました。
「カルピスアミールS 毎朝野菜」は癖がなくて飲みやすいですし、原材料は糖類無添加ですので、気になる方にも安心です。
あくまで、補助食品であり、すべての方に効果の保証があるものではありませんが、少なくとも私には効果があったと感じています。
血圧が気になる方は試してみる価値はあると思います。
※最近は、価格の高騰と在庫がないようなのでタブレットタイプに切り替えました。
フレーバーは違うようですが、ドリンクタイプも新しく発売されているようですのでお好きなほうを試してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。